可愛い!材料5つでバラのアップルパイ レシピ・作り方
掲載日:2025/03/05
開催日:20251008
【青果部門】
「可愛い!材料5つでバラのアップルパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
可愛い!簡単!美味しい!バラのアップルパイの紹介です。
たくさん作って花束風にしたり、いろいろなフルーツと組み合わせても可愛らしいですね。
バラの作り方さえつかんでしまえば、ゼリーやちょっとした飾りにも使えます。
是非、お試しください。
調理時間:45分
費用目安:400円前後
材料 (12個分)
- りんご 1個
- グラニュー糖 大さじ2
- レモン 1/4個
- シナモンパウダー 少々
- 冷凍パイシート 2枚
手順
- 準備オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1りんごを皮つきのまま薄くスライスします。
- 2りんごをボールに入れ、グラニュー糖とレモン汁をふり、600Wの電子レンジで3分加熱します。その後、粗熱をとっておきます。
- 3冷凍パイシートを伸ばし、6本に切ります。
- 43の1本にシナモンパウダーを全体にふりかけ、りんごを重なるようにしておき、端から巻いていきます。
- 5180度オーブン30分、焼き色がつくまで焼いたら完成です。お好みで粉糖をふってください。
コツ・ポイント
りんごはできるだけ薄くスライスすると、バラの花の枚数が増え、ボリュームがでるのでより可愛らしく仕上がります。
お好みで、カスタードを敷き込んでも美味しいですよ。
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。
焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。
様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

