スキレット鍋で作る秋刀魚のコンフィ レシピ・作り方
掲載日:2025/03/01
開催日:20250821
【鮮魚部門】
「スキレット鍋で作る秋刀魚のコンフィ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
秋刀魚をコンフィに仕上げてみました。
普段塩焼きや煮物で食べる秋刀魚とはひと味違い、とてもふっくらとした食感のワインにも合う一品です。
スキレットがない場合には、普通のお鍋でも同様に作れるので是非お試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後
材料 (1人前)
- サンマ 2尾
- (A)
- ローズマリー 2/3本
- ローリエ 1枚
- ニンニク 2片
- 輪切り唐辛子 適量
- 塩こしょう 少々
- オリーブオイル 適量
手順
- 準備サンマは頭と内臓を取り除いて、半分の長さに切っておきます。
- 1ニンニクはスライスします。
- 2スキレットに(A)とサンマを入れて、被るくらいのオリーブオイルを注ぎます。
- 3弱火で熱し、70~80℃に保ちながら20分ほど煮ます。サンマに火が通ったら火から下ろします。
- 4お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
コンフィとは、低温の油で煮る調理法ですので油は煮立たせないでください。
ゆっくりと火を通すことで秋刀魚がふっくら柔らかく仕上がります。