オーブンでつくる 太刀魚の塩焼き レシピ・作り方

掲載日:2025/01/02

開催日:20250102
【鮮魚部門】

「オーブンでつくる 太刀魚の塩焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

オーブンでつくる太刀魚の塩焼きのご紹介です。

魚グリルがなくてもオーブンに網をのせて焼くと、魚グリルと同様に余分な脂が落ちて、

皮がカリっと身がふっくらと仕上がりますよ。

太刀魚の素材の旨味がおいしく味わえますので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:600円前後

太刀魚 本文.JPG

材料(2人前)

  • タチウオ (切り身・計250g) 2切れ
  • 下処理
  • 料理酒 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 塩 (ふり塩用) 小さじ1/2
  • サラダ油 大さじ1/2
  • トッピング
  • レモン (くし切り) 2切れ
  • 大葉 2枚

手順

  1. 準備オーブンは200℃に予熱しておきます。 タチウオは流水で軽く洗っておきます。
  2. 1タチウオは身の厚い部分に、格子状に切り込みを入れます。
  3. 2バットに移し、下処理の材料を入れ、手でよくなじませ、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
  4. 3キッチンペーパーで水気を拭き取り、両面に塩をふりかけます。
  5. 4天板にのせた網に刷毛でサラダ油を塗り、3をのせます。
  6. 5200℃のオーブンで、中に火が通るまで10分程焼きます。
  7. 6取り出して器に盛り付け、トッピングを添えて完成です。

コツ・ポイント

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。

予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。

ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。

焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。

焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。

塩加減は、お好みで調整してください。

網は、オーブン加熱対応の網を使用しています。

一覧に戻る