粒マスタードがポイント!ミニトマトのマリネ レシピ・作り方

掲載日:2025/01/01

開催日:20250305
【青果部門】

「粒マスタードがポイント!ミニトマトのマリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

粒マスタードと隠し味のしょうゆがきいた、ちょっと変わったマリネです。

湯剥きしたミニトマトがとても合います。

おもてなしにもお酒のおつまみにもピッタリです。

20分寝かせただけでも、一晩おいても、それぞれ美味しさがありますよ。

ぜひ作ってみてください。

調理時間:30分

費用目安:300円前後

トマト  本文.JPG

材料(2人前)

  • ミニトマト (1パック) 12個
  • (A)オリーブオイル 大さじ2
  • (A)しょうゆ 小さじ1/2
  • (A)砂糖 小さじ1/2
  • (A)酢 大さじ1
  • (A)粒マスタード 大さじ1
  • (A)塩 少々
  • (A)こしょう 少々
  • (A)パセリ (生) 適量

手順

  1. 1ボールに(A)を合わせます。
  2. 2鍋に湯を沸かします。
  3. 3ミニトマトのヘタを取り、湯に10秒程度くぐらせます。
  4. 4氷水へ入れ、皮をむいてから水気を切ります。
  5. 51へミニトマトを加えて混ぜてから冷蔵庫で20分寝かせて出来上がりです。

コツ・ポイント

ミニトマトは皮を湯剥きすることによって、味がしみやすくなりますし、口当たりがよくなります。

もし湯剥きしない場合は、包丁の先や爪楊枝などで皮の数カ所に穴をあけることで、味が染みやすくなります。

マリネ液をよく混ぜてからトマトを加えてください。

一覧に戻る