柚子香る!フライパンで鮭の柚庵焼き レシピ・作り方
掲載日:2024/08/24
開催日:20240826
【鮮魚部門】
「柚子香る!フライパンで鮭の柚庵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
柚子がふわっと香る、上品で優しい味の鮭の柚庵焼きです。
魚焼き器やグリルは使わずに、フライパンでお手軽に調理できるレシピにしました。
爽やかな優しい和の味をお楽しみ下さい。
調理時間:30分
費用目安:300円前後
【材料(2人前)】
【手順】
- 1.長芋は1cm画の短冊切りにします。
- 2.鮭に塩を振り、ラップをし冷蔵庫で30分程置きます。
- 3.2で出てきた水分をキッチンペーパーで押さえます。
- 4.チャックのついた袋に、3を入れ、(A)の調味料を合わせ、冷蔵庫で30分ほどつけ込みます。
- 5.フライパンにサラダ油をうすくしいて、1と4を両面焼き、4の漬け汁を入れて一煮立ちさせます。
- 6.鮭に火が通ったらお皿に盛りつけて出来上がりです。
【料理のコツ・ポイント】
鮭にはしっかりと塩を振っておくことで、魚臭さが抜けるだけではなく、味のしみこみがよくなります!
つけダレに必ず、30分〜1時間は置いておいてくださいね!
魚は、他にタラなどでも美味しくお召し上がり頂けます。
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。
1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
はちみつは、砂糖でも代用できます。
それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。